理事 ウッディン メスバ

株式会社ADHVAN 代表取締役社長
略歴
バングラデシュ・ダッカ出身。ダッカ高校卒業後、文部科学省国費留学生として来日。九州大学博士(情報工学)。2016年、帰化し日本国籍を取得。
2006〜2010年、九州大学で研究員・助教を務め、認証システムの安全性向上を研究。約20年前からデジタルアイデンティティの重要性に着目。2010〜2011年、米国発スタートアップにてネットワーク解析・評価ソフトの開発に従事。2012〜2018年、米国The MathWorks製品の応用・展開に携わり、自動車・金融・大学等を対象とした予測最適化やデータアナリティクス、AIモデル設計を担当。2019〜2023年、株式会社情報通信総合研究所 (NTT直属のシンクタンク) のコンサルタントとして国家プロジェクトや中央省庁案件に参画し、同時期に株式会社正興電機製作所と連携したDX推進・アドバイザリー活動にも従事。2021年に株式会社ADHVANを設立し、2023年8月より代表取締役社長。ADHVANのプロジェクトとして自治体DXを推進。マイナンバーカードや運転免許証を用いたeKYC、アプリケーション開発およびクラウド基盤の構築・運用を統括。 現在、ISO/IEC SC17/WG4・WG11の国際標準化国内委員、IACR会員。
ご挨拶
デジタル社会における信頼基盤として、本人確認や認証の仕組みはますます重要性を増しています。私は研究活動および産学官での実務を通じ、認証システムの安全性やデータ連携のあり方に取り組んでまいりました。マイナンバーカードや運転免許証を用いたeKYCの実運用経験も踏まえ、今後は自己主権型アイデンティティ(SSI)など次世代の仕組みを社会に根付かせることが課題と考えています。本コンソーシアムを通じ、皆さまと共に持続可能で信頼されるデジタル社会の構築に貢献できれば幸いです。